3-1_1020
3-3_1020

御祈祷

祈願奉仕時間 午前9時から午後4時半までです。
御遠方の方は郵送祈願受け付けております。
前もってご祈祷ご希望される方は このホームページ上でご奉仕受付しております。ご奉仕受付はこちら

車祓いも受け付けております。[お車にてお越しの方に限ります。]

外祭

外祭とは神職巫女が境内外に出向し行う神事・祭儀です。
建築関係・団体祈願祭・慰霊祭・供養祭・神葬祭などがあります。

外祭についてはこのページ下方にございます。

御祈祷ご予約

 御祈祷のご予約は、お電話やFAX、またはこのホームページ上でもご奉仕受付をしております。
 お電話:0557-82-2241
 FAX:0557-82-2242

 御祈祷のご予約は、お電話やFAX、またはこのホームページ上でもご奉仕受付をしております。ご祈祷に関するご質問など、お気軽にお電話でご相談下さい。

→ ご奉仕受付ページ

【主な祈願】

家内安全家族の健康と、一家を安泰させます。
商売繁盛商売・営業を繁栄させます。
身体強健健康を祈り、体を強くします。
星まつり善星皆来・悪星退散を祈ります。
印章開顕印鑑を開運に導きます。
初宮参りご誕生したお子様の健康祈願です。
心願成就心の願い事を叶えます。
無病息災災いを除け、健康となります。
入試合格めでたく合格へと導きます。
学力向上集中力を高め、成績向上へと導きます。
病気平癒病気を治し、健康な体になります。
交通安全交通の難を除け、事故防止を祈ります。
厄除祈願年厄を除け、一年の安泰を祈ります。
良縁招来良い出会いに導き、授けます。
安産祈願母子共々健康な出産を祈ります。
開運招来運勢を開き、幸をよびます。

【初宮参り】

 赤ちゃんが無事生まれたことを感謝し、今後の健やかなる成長を祈るとっても大切な神事です。お参り時期は地域によって異なりますが、男の子の場合は生後30日、女の子は31日というところが多いようですが、お母様とお子様の体調を優先させましょう。生後100日目までにはご祈祷をすませたほうがよいでしょう。

【厄除け・星祭】

 数え年で男性の24歳42歳60歳、女性の19歳33歳37歳が大厄といわれております。その前後の年が前厄・後厄となります。星祭りは九星気学の考え方で、主には自分の本命星(未成年者は月命星)が坎宮、艮宮、坤宮、本命殺、本命的殺、五黄殺、歳破がついたときにお祓いを致します。厄年の原点は星祭りからきているともいわれています。

【断ちもの信仰・禁酒の神徳】

『禁酒』の神としての信仰
 江戸時代に書かれた平安時代の物語『をぐり』の中にも「さてそれがしは、けふは木の宮信仰、酒断酒」とあるように、来宮神社は、『禁酒』の神として古くから一般に信仰され、毎日禁酒に来られる方が跡を絶ちません。

 禁酒の御祈願をされた方には、御神札と紙神札、小さな木神札を授与致します。御神札は神棚にお祀りし、紙神札は柱につけてお祀りします。小さな木神札は身に付けて頂きます。
 無事満願になると神札を神前に返し、神に約束した間、無事禁酒が出来、身体も頑強に、家業も繁栄し家庭も円満になった事を神に御礼と同時に奉告に参拝する。斯く禁酒した人は今まで万余を数えます。

本人の参拝以外御奉仕はしかねますので、ご了承ください。

 断ち物の神徳に肖り、現代では、禁煙、禁賭博、禁甘味など様々で、ご希望の方は御相談頂きたいと思います。

【結婚式】

 樹齢2千年の大楠のもと、お二人の幸せを誓い申し上 げます。
 雅楽の生演奏・巫女舞の奉仕で厳かな結婚式をご奉仕します

 次第、準備、申し込み方法など、詳細はこちら。

【お水取り・お砂取り】

 さまざまなお清めに用いられる「お砂」、食される事によって健康成就・運勢開運となります「お水」が、当社にはございます。

詳しくはこちらをご覧ください。

外祭について

【団体祈願祭】

  • 商売繁盛祈願
    商売が益々隆盛と成りますこと祈ります。
  • 交通安全祈願
    運送業や旅客業など交通に携わる業種で事故の無き様車などお祓いするまつり
  • 厄除祈願
    同窓会などでお祓いし、厄を除ける祭儀

※(団体祈願祭)初穂料5万円以上

【建築関係(地鎮祭など)】

  • 家解体清祓
    今まで住んでいた家を祓い、柱など焚き上げ、家に感謝する祭儀
  • 地鎮祭
    土木工事・建築工事に際して、工事が安全かつ順調に進行すること、また完成後それらの建造物に問題が生じないことを祈願し行われる祭儀
  • 上棟祭
    建物の新築に当たり、竣工後も家屋が無事であるように願う儀礼
  • 竣工祭
    工事が順調に進行したことを感謝し、建物の安全と無事を祈る
  • 入居清祓
    マンションや中古住宅などに入居する際、家を祓い災いを除ける儀式
  • 方災除け
    入居する時期や方位が悪い場合、その障りを打ち祓う

※(建築関係)初穂料3万円以上

【慰霊祭・供養祭】

  • 戦没者慰霊祭
    戦友会など戦没者物故者の御霊安けき事を祈る祭儀
  • 鶏獣供養祭
    普段食する鶏獣や魚介類に感謝し、供養するまつり

【神葬祭】

 神式で行うお葬式。皇室に代表されるような日本固有の葬儀です。
 通夜祭・告別祭・出棺祭・火葬祭・帰家祭・十日祭などの祭儀を致します。

※(神葬祭)初穂料総計30万円以上

命名・方位除け

 お名前を付ける際、災いにかからぬようアドバイスさせて頂きます。

 引っ越しの方位や時期によって方位を犯してしまい、運勢が衰退する事があります。

※初穂料1万円から

諸出向祭典

その他各種、出向祭典を承ります。お気軽にご相談下さい。